女性の幸せとは?
幸せについて考えたことはありますか?
結婚する時に「●●さんを幸せにします」と、よく言いますが、女性の幸せとはどういうことなのでしょうか。愛する人と一緒にいる事は当然幸せな事ですよね。
でも、幸せは人に与えてもらう物なのでしょうか?
スポンサードリンク
幸せの形
人生を生きている以上は人は幸せを願うものです。誰でも、好き好んで苦しい人生は送りたくないと思っていますからね。特に女性は結婚に幸せを求める人が多いのかもしれません。
例えば、お金持ちの旦那さんと結婚してお金に苦労せずに人並み以上の生活出来る事が幸せ!お金は沢山なくても子宝に恵まれたことが幸せ!家族が健康でいる事が幸せ!
など幸せとは、人それぞれ形も価値観も違うものです。ですからお金持ちの旦那さんと結婚した友達を羨ましがったり、ひがんだり、妬んだりする必要は全くないと言う事です。
幸せは自分で掴む
好きな人と結婚をして幸せな家庭を築く事が女性としての幸せ!!と女性なら誰しも思う事です。結婚する事が人生最大の幸せと思って結婚に夢を描きます・・
確かにそれも女性としての幸せの形なのかもしれませんが、「結婚して幸せにしてもらう」とか「結婚したら養ってもらう」と相手に依存をしてしまう事は少し危険なのかもしれません。
自分の幸せは自分で掴む事で、色んな事が見えてくるのかもしれませんね。
スポンサードリンク
幸せになるために
好きなことを毎日続けられて、穏やかな気持ちでいられる事は幸せなことですよね。
自分が欲しい幸せを手にするのは簡単な事ではないかもしれません。でもまずは目標を持ったり、どういう自分になりたいかを想像して動いてみる事です。
目標を持ったら、その目標に向かって一生懸命努力をする。1日、1日を一生懸命生きるということが大切ですね。
いくら目標を持ったとしても、その目標に向かって努力をしない人には幸せは回ってきません。毎日コツコツ一生懸命生きることで、間違いなく目標を達成できるはずです。
乗り越えられない壁はないと思う事です。
幸せとは今の自分の現状を受け止め、そこから新しくスタートが出来る事です。あーすればよかった、こっちの道を選択すればよかったと自分の人生に後悔をしない事です。
自分の選んだ道に自信が持てればどんな人生を選択しようと、きっと幸せを感じる事が出来るはずです。
こんな記事も読まれています
スポンサードリンク