50代で美肌になるには!?究極の秘訣!肌を変える習慣とは!

50代!アラフィフです!

50代だってアラフィフだって美肌には興味があります。若いときは気にならなかった事でもアラフィフだからこその悩みも出てきます。

若い時と違って一晩寝れば肌が回復するとか、顔の疲れが取れる!という簡単な事ではない事が沢山ありますよね。

それでも女性は美肌になるために色んな事で努力をしたり試してみるのです。

50代でも美肌を・・そして綺麗をあきらめない!

50代が美肌になるためにはまず何から始め、何を習慣にすればいいのでしょうか?

スポンサードリンク



50代の肌の変化

年代の階段を一つ上るごとに肌の悩みが増えてきます。

20代から30代の時より、30代から40代、さらに40代から50代の階段の段差は大きくなっていると感じるのは私だけでしょうか?

50代というと女性にとっては本当に大きな階段なのです。なぜなら単に年齢を重ねる事での肌の老化だけではなく、50代と言うとホルモンのバランスが崩れてしまう年代・・いわゆる更年期がやってくるんです。更年期によってお肌の調子も急降下!!という現実に悩む50代も多いのではないでしょうか?

更年期は女性の単なる通り道ではないんですよね。女性ホルモンが減少する事は女性にとっては人生の大きな分岐点になる事もあるんです。

女性ホルモンが減少すると美肌に必要なコラーゲンやヒアルロン酸、セラミドも減少してしまいます。結果、当然肌もどんどん老化してしまうという事です。

50代の肌は自分が思っている以上に深刻に老化の一途をたどっているのです。
でも美肌になることを諦めてはいけません!

50代をあきらめない

50代だからと言って美肌になる事をあきらめるのはまだ早い!

確かに年齢を重ねると、若いころと違って肌のハリはなくなり、シワは増えてきます。それは仕方のない事です。20代や30代の頃と全く同じ肌を求めるのは難しいかもしれません。

でもマイナス5歳肌、マイナス10歳肌を目指してみましょう!同窓会に行って美肌だと感じたり、見た目年齢が若く見える人っていますよね。そういう人は決まって「何もしていないわよ~!」と言いますが(笑)・・そんなはずはありません。

少しの努力をしているか、知らず知らずのうちに美肌になる習慣を身に付けているのかもしれません。

美肌になるための秘訣や習慣を理解して実行すれば、肌は必ず答えてくれます。

化粧品にこだわる?

若いときは化粧品にさほどこだわっていなかったけど、年齢を重ねると高級な化粧品を使わないと効果がない!!と思っていませんか?

美肌というと、まずは化粧品を気にする人がほとんどですよね。でも美肌が作られる為には、外側2割、内側が8割という事を知っていますか?

どんなに高級な化粧品を使っても体の中のケアが出来ていなければ、それも無駄になってしまいます。

又高級な化粧品を使えば使うほど、逆に肌に負担をかけてしまう事もあります。実は自分の肌本来の力が一番なのです。その為には出来るだけシンプルな化粧品を使ったり、過剰に肌を甘やかさない事も大切です。

化粧品って奥が深いです。化粧品にこだわることも大切ですが、それ以上に肌をいたわるお手入れを心がけましょう。

例えば、クレンジングで肌を強くマッサージしたり、洗顔の時に熱いお湯を使ったりしていませんか?肌に刺激を与えない、洗顔はぬるま湯にする。また化粧品を付ける時に皮膚を引っ張らずに優しく押さえる!などちょっとした肌へのいたわりで、ずいぶん肌は変わります。

それができたら、内側からのケアを心がけましょう!!

コラーゲンを増やす

コラーゲンが美肌に効果的!という事は何となくわかりますよね。

コラーゲンは肌の表皮の下にある真皮という部分の70%を占めています。つまり表皮を支える土台を作っているのがコラーゲンなのです。

土台がしっかりしていないと表皮は元気な状態を保てないという事です。表皮に元気がなくなると、しわやたるみの原因になります。

当然年齢を重ねるごとに、また更年期を迎え女性ホルモンのエストロゲンが減少することで、コラーゲンも減少していきますから、エストロゲンやコラーゲンを補ったり、増やす事が大切です。

更年期を乗り切るためのメニューはこちら

エストロゲンは大豆製品に多く含まれていますから納豆や豆腐、油揚げ、豆乳を適度に取りましょう!またエストロゲンの働きを高めるリンゴやナッツ、レーズンも効果的です。他にも牡蠣やレバーに含まれる亜鉛も積極的に取りましょう。

「美肌は一日にしてならず!」

食事

当然コラーゲンを増やす食事は大切ですが、何といってもバランスの取れた食事は美肌作りの基本です。

三大栄養素の炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などをバランスよく取る事は勿論大切ですが、良いものを取る事よりも悪い物を取らない事がとても大切です。

インスタント食品にコンビニ弁当!ファストフードや添加物がたっぷりの加工品、スナック菓子や菓子パンなど・・・体に有害な物はなるべく取らない!!これが一番ですね。

なかなか美肌への結果が出ない時は、食事を見直してみる。一日の食事を振り返ってみるといいかもしれません。食事にこだわる習慣、大切ですね。

それほど食事は美肌作りに大切な事だと言う事です。

睡眠

「寝る子は育つ!!」というのはよく聞きますよね。それは寝ている時に成長ホルモンが分泌するからと言われていますが、実はこの成長ホルモンは肌の新陳代謝を活発にする働きがあり、美肌にも効果的なのです。

ですから成長ホルモンは女性にとっても嬉しいホルモンという訳です。

また同じくメラトニンと呼ばれるホルモンも老化を防いでアンチエイジングに効果的です。抗酸化作用があり、老化の大敵「活性酸素」を退治してくれ、コラーゲンの生成も行ってくれるのです。

このメラトニンも睡眠中や眠いと感じた時に増えるホルモンです。まさに睡眠は美肌の味方!まさに若返りの時間です。

22時から2時までのゴールデンタイムにしっかり寝る!また寝てから3時間に良い睡眠をとる事が大切です。

良い睡眠を取る為には

  • お風呂は寝る前の1時間前には入る
  • スマホやパソコンは寝る1時間前には見ないようにする
  • 食事は寝る2、3時間前には済ませる
  • 部屋を暗くする
  • 悲しい事や辛い事を考えるより楽しい事を考える

ちょっとした工夫で良質の睡眠を心がけましょう!

運動

50代となるとなかなか運動が出来ないという人も多いのではないでしょうか?

忙しくて時間がない。運動する機会がない。そもそも運動が苦手。何をしたらいいのかわからない!等、運動が生活から遠ざかっている人が沢山いるようです。でも健康を維持する為にも、そして美肌を目指すなら運動は必須です。

運動と言ってもいろんな運動がありますが、美肌、アンチエイジングに効果的なのは、有酸素運動と無酸素運動をうまく組み合わせる事です。何も難しく考える事はありません。

例えば

  • ウォーキングと腹筋や腕立て伏せ
  • 縄跳びとスクワット
  • ジョギングとダンベル
  • 水泳と短距離走

といった事です。筋肉をつけて代謝を上げる。全身に酸素を沢山取り入れる事で毛細血管を全身に巡らせて血行をよくする。ストレスを発散する。

どれも美肌効果は抜群ですね。できれば週2回から3回、30分程度の運動をお勧めしますが、週に3日なんて無理~何かと忙しいですよね。週に1回でも・・まずは出来る事から始めてみる。又、最初から無理のない計画を立てる!何事も継続することが大切ですね。それが習慣になる最大のポイントです。

ストレス

何といっても美肌の最大の敵はストレスだと思います。

実はせっかく取った栄養もストレスを感じる事で沢山の栄養素が使われてしまいます。美肌になるための栄養素はストレスにより全て使われ、何も残っていない状態になってしまうのです。なぜなら栄養が美肌の為に使われるのは体の中で一番最後だからです。

心身ともに健康な状態で初めて美肌になれる!という事です。美肌にはストレスフリーの生活とたっぷりの栄養が必要なのです。

愚痴や不満ばかりの生活よりも、いつも明るくポジティブに笑っている方が体にも肌にも効果的だと言う事ですね。

50代からの美肌作りは難しいようですが、実は楽しいと感じる事をやってみる。自分らしく楽しい毎日を送る!ポジティブシンキングに生きる習慣!!

50代にとってそれが美肌になるための一番の近道なのかもしれませんね。

 

こんな記事も読まれています

 

50歳からの生き方で女性は変わる!人生をより楽しむ為に

 

スポンサードリンク