★プロフィール★

「幸せといろ」のブログにお越し頂きありがとうございます^^

改めましてアラフィフ女子のSHIHORIです!!

スポンサードリンク



アラフィフって!?

アラフィフと言うとピンとこないかもしれませんが、50代です・・50代!

高校生や20代では想像もつかなかった50代!若い時には50代になった自分がどんな自分なのか?思い描くことすら出来ませんでした。

アラフィフってそんな とおぉぉぉぉーーーい存在だったんです。

でも人生の折り返し地点の50歳!
そこを通り過ぎている頃は、間違いなくおばさんである事は想像していました。

そして間違いなく今より大人で完成されているんだと思っていました。

きっとお金にも余裕があって自由な生活ができるいるんだろうなぁ~って!!

スポンサードリンク



いざ50歳!!アラフィフ

そして迎えた50歳!
若い頃に思っていた50歳の感覚とはすこし違いました。この歳になってもまだ未完成…
私なにやってんだろう・・って感覚。

今の自分は本当になりたかった自分?そして人生の節目を迎えふと立ち止まって考えました。

これからの人生どう生きていこうか?

改めてプロフィール!離婚を決意!!

北陸は金沢の生まれで、結婚を機に金沢を離れました。

27歳で結婚し29歳で長女、33歳で長男を出産。

人並みに子育てを経験しました。決して教育ママでも、子供が生きがい・・と言った過保護でもなく。子供の人生は子供のもの!大事なことは子供自分で決断させてきました。

ある意味軽ーーく放任だったのかもしれません(笑)
私自身も適度に息ぬきをしながら、自分の時間もそれなりに楽しんできたと思います。

その後子育てもひと段落した50代間近に離婚・・・
シングルになりました。

離婚で味わった孤独と不安!自分に自信がない

離婚をした事でシングルになったと言う事より50代目前、子供も独立していく時期でもあり「一人になった」という感覚を味わいました。

子供の一人立ちとともに自分の人生楽しめるはずだったのに・・

「無償に感じる孤独感!」

やりたい事はあるのにそれを一緒に楽しめる友達がいない・・

これから一人で生きていく不安やお金、将来への不安。それに加え更年期!何をやっても楽しめない・・自分の心にも体にも自信が持てない。

この先どう進んでいけばいいのか?何をすれば自分の人生楽しく過ごせるのか?

そんな事を毎日毎日考えていました。

自分の人生を悔やんだり、自分自身に腹が立ったり・・
出口のないくらーいトンネルの中をさまよっている感じでした。

このまま寂しい人生はまっぴら!

でもこのまま、孤独で寂しい人生を送るわけにはいかない。

自分の人生に後悔を残さずに今が楽しいと思える人生を送りたいと思いました。

でもシングルになり自分の人生の設計図は大きく狂ってしまっています。家計を支えてくれる夫がいない!一人で生活していかなければいけないという現実。

いまは仕事を持っていますが、定年まであと10年を切りました。事務員の仕事は目も肩も疲れます。思った以上に年齢は負担になってきます。

周りの社員はおばさんになっていく事務員よりも若くて可愛い事務員の方がいいに決まっています(笑)

それは置いといて・・

もしこの会社で定年まで働いたとしても。。その後の人生も、シングルの私はずっと働かないと生きていけません。

年金があてになるかなんてわからないし、子供に頼る生活はしたくありません。しかも健康でいたいし、楽しく暮らしたい!

お金を節約して節約して、好きな事も出来ない人生を、そして老後を送りたくないと思ったのです。

自立の為に学び始めた栄養学!

女性が一人で生きていくのは本当に大変だと思います。

素敵な人を見つけて再婚するのが一番!と友達や周りの人は言いますが
再婚する気はなく・・今は自立した女性になる事が最終目的になっています。

そして自分自身がやりたいと思う人生を送ること!!
一生かけて出来る仕事や、やりたい事!まずはこれを見つけようと・・

でもそんなに簡単に見つかるものではなかったんです。

一体私は何がしたいんだろう!どんな自分になりたいんだろう!ずっと考えました。

色んな情報に飛びついたり、とりあえずやってみたけどやはりできなかったり、騙されたこともあります。

それでも諦めずに探し求めたのです。なぜなら諦めた瞬間から何も変わらないと思ったからです。そして諦めずに自分の理想の姿を探し求めていました。

それがあるとき、本当にすーーーっと自分の中に入ってきた事があったんです。私がやりたかった事はこれだったんだって思う事!

それは栄養学を学び、栄養学を通して、食事の大切さは勿論のこと、自分がやりたい事を見つける事で、人生がより楽しく面白く、幸せになるという事をお伝えしていく・・という事です。

健康であれば必然的に元気が出ます^^
元気があれば本当に何でもできると感じます。

まずは自分の体と心を元気にしていく事から始めてみようと…

そして女性が輝ける生き方や、やりたい事を仕事に出来る生き方を見つける。好きな事をして過ごせる人生・・素敵だと思いませんか?

決めたら進む人生!

今の現状から一歩前に踏み出す為に私がまずしたこと。
それは自分の人生を全て受け入れる!という事でした。

楽しい事も悲しい事も・・
辛いことも苦しい事も・・

全ては必然なんだと思った時、すーーーっと心が軽くなったんです。そして少しづつ少しづつ自分の居場所を探し始めました。

やりたい事!
なりたい自分!
理想の人生!

私は輝いてるアラフィフ世代の女性や、元気なアクティブシニアの人達を見ると元気が出るんです。

だから私も同じ事で悩んだり立ち止まっている人に、元気を取り戻してほしいって思っています。

アラフィフだからわかることもあります。女性だからわかりあえる事もあります。

女性はもっと輝ける!!

女性はもっと楽しむべきだと思います。

勿論家庭や家族を最優先に考える事は大事なことです。

でも自分の為に時間を使う、自分の為にお金を使う事もとても大事な事だと思います。

主婦が自分の事を最優先にする事に罪悪感を持ったり、悪い妻、悪い母親というレッテルを貼られるのが怖くて、本当に自分が居心地の良い場所を探せない人が多いのでは?と感じます。

もしかして自分は悲劇のヒロイン?と思った時もありました。型にはまる事、常識的にやってはいけない事を無意識に考えていたのかもしれません。

でも、もう少し自分勝手に、わがままにやる事も付き合う人も選んでもいいのでは?と思うようになりました。

自分勝手な人生かもしれないけど、私が幸せで楽しい事が家族はとても嬉しいはずです。

そして自分が幸せじゃないと家族も幸せに出来ないと言う事に気付きました!!

自分が一生かけてもやりたい事を見つけ、楽しく幸せに生きることが出来たら、女性として素敵な事だと思います。

 

もうアラフィフ?
いえ!
まだアラフィフです!!

まだまだ人生は長い長い!

楽しんで
楽しんで
楽しんで・・

女性として、人として・・

生まれたからには楽しむ!!